冬場でも何度も臭いのせいで着替えをしていたが、1日同じ洋服で過ごせるようになった!
千葉県 32歳
- 症状
-
- 術後
-
【経過記録 術後1ヶ月】
- 施術年月日
- 2020年12月12日
治療前の症状・お悩み
小学4年生位の時から、臭いがあり両親から清潔にしなさい。と厳しく言われたり、運動系も汗をかいて臭くなるからとやらせてもらえまそせんでした。 常に脇の臭いを気にして 周りにバレないよう着替えを持ち歩いて着替えたりしていました。 服には黄ばみがつきワンシーズンしかもちませんでした。
痛み・腫れ・内出血・むくみ・しこり 等の経過
麻酔の注射が片脇70回位と聞き凹みました。 注射が苦手なので痛みで腕が震えてしまい、先生が休み休みやってくれました。 施術中は、腰痛持ちなので長時間の上向きの姿勢もきつかったです。 当日→病院を出る時にはジンジン痛みがきて、即効痛み止めを飲みましたが、数時間たっても薬が効かないほど痛かったです。 痛みで寝られず、脇がパンパンで寝返りも出来ず最悪な夜でした。 こんなに痛いならやらなきゃ良かったと後悔するくらい… しかし、次の日の夕方位には痛みが落ち着きました。 腫れと内出血あり。
汗・ニオイの変化
臭い→3日目には、右脇の中央から嗅いだり指で触れると臭いがあり指にもつきました。 1ヶ月たった今も右側は、服には付かないレベルだが、かなり臭いあり。子どもにママ臭いと言われる。汗は、中央部分有り。 左は少し臭うが気にならない程度。汗なし。
日常生活上の変化
冬場でも何度も臭いのせいで着替えをしていたが、1日同じ洋服で過ごせるようになった! 右脇だけ追加でやり直したいので、片脇の料金や部分的な料金などもあると、3人の子持ち主婦としては、助かります。
汗・ニオイの改善評価
- 汗
- 90%減少
- ニオイ
- 80%減少
- 1. 全ての症例は、当院の治療方針である「高出力での2倍重ね打ち」を行ったものとなります。
-
2.
当院では症例の掲載にあたって一切の選別を行わず、掲載を治療前にご承諾いただいた患者様すべての経過を公開しております。
※6ヶ月後までのレポートが揃っていないものは、施術されてから日が浅いケースや、ご本人からのご報告が頂けなかったケースのみとなります。 - 3. 上記の掲載方針を徹底しておりますので、普通はなかなか知りにくい「経過の個人差」等についてもかなり正確に把握して頂けるかと存じます。
- 4. 従来当ページでは患者様のご感想もすべて掲載しておりましたが、20218年6月からの医療広告ガイドラインの改定により、ご感想の掲載は全面的に禁止となりました。ご感想を掲載できないのは大変残念ですが、ガイドライン順守のため、どうぞご了承ください。
- ミラドライ 治療概要
-
- 治療内容ワキにマイクロ波を照射し、汗腺を減少させる
- 治療後の一時的な反応腫れ・痛み・内出血・しこり・つっぱり感・感覚鈍麻・むくみ等
- 治療後のケア自宅での冷却と薬の内服
- ごくまれに見られる合併症
(0.5%以下)血液の貯留・膿の貯留 - 治療費用35万円(税込)