脇をさすると少し痛みがあり、感覚も鈍いですが、効果があった事の方が嬉しくてほとんど気になりません。母も大変喜んでいます。
東京都 29歳
- 症状
-
- 術後
-
【経過記録 術後1ヶ月】
- 施術年月日
- 2015年6月12日
治療前の症状・お悩み
母親が多汗症で切開の手術を受けていました。 親子ともに湿った耳アカの持ち主です。 私自身は汗の量は多い時で滴るのが分かる程で、臭いの方が悩みでした。 冬でも脇の部分だけ服の臭いがついてとても嫌でした。
痛み・腫れ・内出血・むくみ・しこり 等の経過
術後、一番気になったのは、むくみでしたが治るものと分かっていたので安心でした。 ~3日目までがピークで、腕から手首までむくみ、手首を反対の手で掴めない程でした。 腕ともに1.5倍くらいの太さになりました。むくみによる痛みも少しありました。 4日目~、むくみが少しずつ減り、曲げ伸ばしも楽になりました。 内出血はほとんどなく、しこりもいつの間にかなくなっていました。
汗・ニオイの変化
先生のおっしゃる通り、ほぼ90%汗、ニオイともになくなりました。! 汗の量は、ひじにかく汗と同じくらいの量です。 ニオイは、鼻を近づけて、におうかにおわないくらいです。
日常生活上の変化
まず、服に脇のニオイがほぼつかなくなったので、服が洗いたてなのか着た後なのか区別がつかなくなった程です。 脇をさすると少し痛みがあり、感覚も鈍いですが、効果があった事の方が嬉しくてほとんど気になりません。母も大変喜んでいます。
汗・ニオイの改善評価
- 汗
- 90%減少
- ニオイ
- 90%減少
【経過記録 術後3ヶ月】
痛み・腫れ・内出血・むくみ・しこり 等の経過
ひじからワキに向かって擦ると少しだけつっぱるような痛みがあります。 それ以外は特にありません。
汗・ニオイの変化
真夏を経験しましたが、あの「ワキのにおい」は、どれだけ汗をかいても、ナイロン生地の服を着ても全くありませんでした。
日常生活上の変化
ワキの毛がずいぶんと減ったようで嬉しいです。 もう夏も怖くありません。
汗・ニオイの改善評価
- 汗
- 90%減少
- ニオイ
- 90%減少
【経過記録 術後6ヶ月】
痛み・腫れ・内出血・むくみ・しこり 等の経過
痛みは全くなく、腕を上に伸ばした時のつっぱりも全くなくなりました。 シェーバーをあてた時、二の腕よりの箇所の感覚がありませんが、くすぐったいような、痛いような感覚だけで支障はありません。
汗・ニオイの変化
背中やひじの内側と同じくらいの汗の量で、首回りの方が出が多く感じるくらいです。 緊張してもあのニオウ汗も出なくなりました。
日常生活上の変化
術後、初めての冬ですが、ワキ部分の服のニオイを気にする事は全くなくなりました。 毛量も減って一石二鳥です。 制汗スプレーも必要なくなりました。
汗・ニオイの改善評価
- 汗
- 90%減少
- ニオイ
- 98%減少
- 1. 全ての症例は、当院の治療方針である「高出力での2倍重ね打ち」を行ったものとなります。
-
2.
当院では症例の掲載にあたって一切の選別を行わず、掲載を治療前にご承諾いただいた患者様すべての経過を公開しております。
※6ヶ月後までのレポートが揃っていないものは、施術されてから日が浅いケースや、ご本人からのご報告が頂けなかったケースのみとなります。 - 3. 上記の掲載方針を徹底しておりますので、普通はなかなか知りにくい「経過の個人差」等についてもかなり正確に把握して頂けるかと存じます。
- 4. 従来当ページでは患者様のご感想もすべて掲載しておりましたが、20218年6月からの医療広告ガイドラインの改定により、ご感想の掲載は全面的に禁止となりました。ご感想を掲載できないのは大変残念ですが、ガイドライン順守のため、どうぞご了承ください。
- ミラドライ 治療概要
-
- 治療内容ワキにマイクロ波を照射し、汗腺を減少させる
- 治療後の一時的な反応腫れ・痛み・内出血・しこり・つっぱり感・感覚鈍麻・むくみ等
- 治療後のケア自宅での冷却と薬の内服
- ごくまれに見られる合併症
(0.5%以下)血液の貯留・膿の貯留 - 治療費用35万円(税込)